人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ガイドのまり子です。

alohamali.exblog.jp
ブログトップ
2010年 06月 03日

ダミアン神父。

先日のブログでダミアン神父について少し触れたところ、wikipediaのダミアン神父の項を執筆された東京大学医科学研究所附属病院血液腫瘍内科助教、湯地晃一郎先生よりご連絡をいただきました。湯地先生はダミアン神父と親交のあった後藤医師の親戚であられます。

「真珠湾攻撃から遥か昔、明治18年に、日本人医師がダミアン神父を治療し、2人の間に深い友情があったこと(伝記にはその旨記載があります)などを、広く日本人の方に知っていただければと存じます。」

とのことで、湯地先生の寄稿されたものを読ませていただきました。
当時、ハンセン病に立ち向かっていったダミアン神父と後藤医師に沢山のアロハ・スピリットを感じました。このことを是非皆さんとシェアしたいと思い、湯地先生の了承を得て寄稿の全文を掲載させていただきます。ご一読ください。

********************
MRIC 臨時 vol 285 「ダミアン神父と日本人医師」

医療ガバナンス学会 (2009年10月11日 06:10)

湯地 晃一郎(医師、東京大学医科学研究所内科助教)

http://medg.jp/mt/2009/10/-vol-285.html

本日、10月11日、ヨセフ・デ・ブーステルこと、ダミアン神父が、バチカン市国において聖人に列せられる。ダミアン神父はハワイのモロカイ島で強制隔離収容されていたハンセン病患者救済のために尽力し、自らもハンセン病に罹り死亡した。カトリックの愛を体現した人物として有名であり、ハワイおよび母国ベルギーの英雄である。ダミアン神父はハワイおよびハンセン病・HIV感染者の守護聖人とされている。(ちなみに我が国の守護聖人はフランシスコ・ザビエル)。マザーテレサが、ダミアン神父の聖人推挙のために尽力した。

ダミアン神父
http://ja.wikipedia.org/ダミアン神父

ダミアン神父のハンセン病治療に、日本人漢方医の後藤昌直があたっていたことはあまり知られていない。ダミアン神父は深く後藤を信頼しており、数少ない友人の1名であった。後藤は明治時代中期の1885年(明治18年)、1893年(明治26年)の2回、国王から招聘されハワイに渡り、ハンセン病患者の治療にあたった。

後藤昌直
http://ja.wikipedia.org/wiki/後藤昌直

ダミアン神父が列聖される本日、不治の病であったハンセン病に立ち向かった、ダミアン神父と日本人医師との関係を紹介したい。

後藤昌直は1857年(安政4年)美濃国で出生した。父は漢方医の後藤昌文。慶応義塾医学校に学び、神田にハンセン病患者専門の「起廃病院」を開院、隔離政策が主であったハンセン病を、外来・通院治療で治癒に導いた。治療は大風子油・七葉樹皮・甘草の丸薬の服用、大風子実の絞り糟などの薬湯の使用、温浴療法、食事・運動療法であった。大風子油は、1943年(昭和18年)のプロミン開発前に広く全世界で用いられていたハンセン病の特効薬である。後藤は「難病自療」などの著作・講演でわかりやすく患者向けに啓蒙活動を行い、治りえる病気であることを説いていた。また、全国の門下生に指導を行い全国各地(栃木・群馬・神奈川・静岡・愛知・京都・大分・長崎・沖縄)に治療院を開設し、貧しい患者には無料で治療を行い、公費治療も一時的に実現した。後藤父子は当時の癩治療の権威であり、清国・ハワイ王国からも治療を求め患者が来日していた。後藤とダミアン神父の接点は、ハワイ人ハンセン病患者が後藤の治療を日本で受け治癒し、帰国したことから始まる。

1881年(明治14年)、来日中のハワイ王カラカウアが起廃病院を訪問。ハワイ人富豪のハンセン病患者が来日し後藤療法で治癒し帰国したことを受け、1885年(明治18 年)、患者の要望および王国の招聘により後藤昌直はハワイに渡り、ハンセン病患者の治療にあたった。ハワイのハンセン病患者は当時、モロカイ島の北に位置する、カラウパパという断崖絶壁の地に隔離されていた。ダミアン神父はここで布教を行い、患者のために献身的に尽くした。患者のケア・死者の埋葬に加え、教会・孤児院・病院を設立したが、その過程で自らもハンセン病に罹患した。後藤はダミアン神父の治療にあたり、彼のハンセン病は一時軽快した。ダミアン神父は「私は欧米の医師を全く信用していない。後藤医師に治療して貰いたいのだ」との言葉を残している。またダミアン神父は世界のカトリック教会に後藤療法を紹介した。海外でも後藤療法が行われ、また神山復生病院(静岡県御殿場市)は、フランス人テストウィッド宣教師へダミアン神父が後藤療法を紹介したことが開設の契機となった。しかしながらハワイ衛生局との確執などから、ダミアン神父の治療は1887年(明治20年)中断され、同年後藤はハワイを去り、1889年(明治22年)ダミアン神父はモロカイ島で亡くなった。享年49歳。

死後ダミアン神父はモロカイ島に埋葬されたが、「ベルギーの英雄」として遺体を求める世論がベルギーで高まり、 1936年(昭和11年)にアメリカ海軍からベルギー海軍の手を経て故郷ベルギーへ戻された。現在は故郷のルーベンスの教会近くに眠る。

1887年(明治20年)に後藤昌直は鳩山首相も学んだスタンフォード大学の医学部の前身 Cooper Medical College に留学し卒業論文を提出し帰国。再度父とともに起廃病院にてハンセン病患者治療にあたった。北里柴三郎とのハンセン病共同研究にも取り組んでいたという。

1893年(明治26年)、ハワイのハンセン病患者の強い要望(総患者の70%強に及んだという)により嘆願書が提出され、後藤昌直は再度ハワイに渡り、ハンセン病患者の治療を行った。ハワイ国王からも叙勲を受けた。しかし1895年(明治28 年)に治療は再度中止となり、帰国の途につく。その原因としては、衛生局派遣のMolitz医師との確執、入植地の労働力確保(隔離患者が入植地での労働を行っており、派遣医は入植地経営者も兼ねていた)、後藤療法に必要な漢方薬が高額であったこと、などとされている。また父後藤昌文の病状悪化もその一因であった。
後藤昌直は日本帰国後、日本でハンセン病患者の為に尽くし、1908年(明治41年)7月9日、東京で没した。享年59歳。現在は東京品川海晏寺に眠る。

ハワイ王国では1840年頃からハンセン病が広まり、1866年から患者を隔離収容していた。輸入感染症による人口急減が国力減退の一因といわれている。カラカウア国王は日本国との同盟を模索し、来日したが同盟は叶わず、その後王国は滅亡しアメリカ合衆国に併呑された。その後ハワイ諸島は植民地となり、軍港として栄え、日本の真珠湾攻撃という不幸な時代へと歴史は動いていった。また我が国のハンセン病対策は、患者強制隔離・断種という暗黒時代が近年まで続くこととなった。

ダミアン神父と日本人医師後藤昌直は、当時不治の病であったハンセン病に立ち向かい、差別なく患者のケアを行った。ダミアン神父が列聖される本日、この2名の関係を、カトリック信者以外の方々にも広く知っていただくことが、日本とハワイ、そして日本とベルギーの友好に繋がることを願ってやまない。
********************
ダミアン神父。_a0132260_15511268.jpg


by alohamaliko | 2010-06-03 15:59 | ハワイ生活。


<< MANOA FALLS TRAIL      MANOA FALLS TRAIL >>